千住大橋周辺案内・見どころ

千住大橋は、江戸時代(1594年)隅田川に最初に架けられた橋です。家康が江戸に入府して架けられました。以後江戸と北の諸藩を結ぶ参勤交代や日光東照宮への参詣など陸上交通に重要な役割を果してきました。物流では野菜、穀物、川魚など江戸市中の生活を支え、江戸の名所として多くの書物や浮世絵などに描かれ、全国にその名が知れ渡っています。

千住大橋周辺案内

1 仲町氷川神社
2 仲町公園北斎顕彰碑
3 千葉さな終焉地
4 河原町稲荷神社
5 千住歴史プチテラス
6 やっちゃ場跡
7 芭蕉像
8 魚河岸食堂
9 伊達政宗伝説の高野槙橋杭
10 奥の細道旅立の地船着き場
11 橋戸稲荷神社長八の鏝絵
12 防潮提記念碑
13 石洞美術館
14 ポンタポルテ
15 熊野神社